06315 「法律と政治、まったく違うのになんで法学部にまとめられているのですか?」との質問が多いので
https://flic.kr/p/2mRjnN6 https://live.staticflickr.com/65535/51753921541_85439332bc_3k.jpg
成蹊大学法学部政治学科の1年生が研究室を訪れました。 コーヒーが好きというので、shio.iconが自宅焙煎したshio焙煎コーヒーを淹れて、一緒に飲みながら語り合う。 https://flic.kr/p/2mRnEQp https://live.staticflickr.com/65535/51754564199_a1f7b4d4a7_3k.jpg
高校2年生の時、多数の大学を見学した結果、成蹊大学法学部への入学を志し、指定校推薦に照準を合わせ、成績を爆上げてして高1の時には低かった評定平均を大幅にアップし、同じ大学志望で競合する他の生徒より抜きん出て、見事推薦を勝ち取り、推薦入試を受験し、合格。
素晴らしい!!
https://flic.kr/p/2mRnEMd https://live.staticflickr.com/65535/51754564014_1b1ab58100_3k.jpg
数ある法学部のうち成蹊大学を目指した理由はいくつかあり、Instagramでshio.iconを発見して「インスタやってる先生がいる!!」と親近感が湧いたとのこと。以後2年間、shio.iconの写真や投稿を読んでモチベーションをアップしてきたらしい。お役に立ってうれしい。インスタやっててよかった😊 https://flic.kr/p/2mRkAmn https://live.staticflickr.com/65535/51754158893_9ce25c83c8_3k.jpg
さらにYouTubeでshio.iconの動画も見て法律に興味を持ったとのこと。 去年、高校生向けに収録した「体験授業」です。
https://youtu.be/TNscL6OBiVY
法律に興味を持って政治学科を志望したのはなぜ?と訊いたら、「法律を作っていく過程を学びたいから。」
素晴らしい。きちんと理解していますね。
https://flic.kr/p/2mRjo3V https://live.staticflickr.com/65535/51753922401_c4e049f52e_3k.jpg
「法律と政治、まったく違うのになんで法学部にまとめられているのですか?」との質問を高校生や大学1年生からたびたび受けます。
憲法41条に規定されているとおり「法律」を作るのは国会の仕事です(「条例」を作るのは都道府県議会、市議会、区議会、村議会などの仕事です)。その国会(などの議会)での議論に収斂する広範な立法のプロセスが「政治」です。国会で立法し、公布し、施行された法律をどう解釈し、どう事実に適用していくか、法律に描かれたルールと社会がマッチしない場合に問題の所在はどこか、問題点を洗い出して未来の社会にフィットさせるためにどんな制度設計をしどのような法律としてデザインするか、その必要性、妥当性を国民や議員にどう訴え理解を得るか、国会でどう議論し、法案を可決するか。
そのような循環構造の中で、法律学と政治学は表裏一体をなしています。
法学部では、法律学科と政治学科、両者一体となって「ルールの学問」、「ルール作りの学問」を研究しているのです。
https://flic.kr/p/2mRnEXi https://live.staticflickr.com/65535/51754564599_371487b575_3k.jpg
高校生向けとしては、現在、新たにこちらの動画も公開されています。
法律学ってどんなものか、そしてその面白さ、少しでも伝わればいいなぁ。
どなたでもどうぞご覧くださいませ。
https://youtu.be/e57um6VLeU4
Instagramでずっと見ていたshio.iconにリアルで会えたと喜んでいるので、彼女を撮影。
カメラ
レンズ
https://flic.kr/p/2mRf8M9 https://live.staticflickr.com/65535/51753093942_81b28f5f52_3k.jpg
途中から現れた卒業生も交えて一緒におしゃべり。
2年間にInstagramで見てきたあれこれを生で見たり、リアルに触れたり、直に出会ったり。
数々の「Instagram伏線回収」ができたとめっちゃ楽しんでくれました。よかった。
家族全員分の生八つ橋をお土産にいただきました。どうもありがとうございます!!
https://flic.kr/p/2mRjoFP https://live.staticflickr.com/65535/51753924541_fb84fdd6e3_3k.jpg
半ば暫定的に「自撮りツーショット」と呼んでおりましたが、長いし、そもそも「ツーショット」は英語じゃない。和製カタカナ語だとわかっていて使うのは控えたいと思いつつ、なかなか的確な表現を見つけられずにおりました. いささかバタ臭いが、少しスマートかしら。
https://flic.kr/p/2mRpDxU https://live.staticflickr.com/65535/51754950102_2ecf6aa0f7_3k.jpg